【中山書店ベストセレクション】

【講座 精神疾患の臨床】

講座 精神疾患の臨床講座 精神疾患の臨床

●現在わが国の精神科臨床の第一線で活躍中の全国気鋭の多数の専門家の全面的な協力により成立した精神科書籍の決定版。
●臨床上ニーズの高い疾患を中心にシリーズを構成。
●各巻には当該分野の専門家が[編集協力]として複数名加わり、最新情報をもれなく収載。
●疾患概念についてはICD-11に完全対応。必要に応じてDSM-5を対比させ、「伝統的・古典的疾患概念」も紹介。

7冊セットお申込み
気分症群 講座 精神疾患の臨床

気分症群 講座 精神疾患の臨床

神庭重信(九州大学名誉教授)、松下 正明(東京大学名誉教授)、神庭 重信(九州大学名誉教授)/2020年5月刊行
ISBN:978-4-521-74821-4

\15,000 + 税

現代社会において身近な病とされている「うつ病」「躁うつ病」ならびのその周辺の疾患について、国際疾病分類ICD-11の診断カテゴリー「気分症群mood disorders」に準拠して徹底解説する。

統合失調症 講座 精神疾患の臨床

統合失調症 講座 精神疾患の臨床

笠井清登(東京大学)、松下 正明(東京大学名誉教授)、神庭 重信(九州大学名誉教授)/2020年6月刊行
ISBN:978-4-521-74822-1

\15,000 + 税

統合失調症の病因・病態、治療、支援などについて、現在までの到達点(わかっていること)、解明すべき点(わかっていないこと)、課題などの最新情報を盛り込み、最新の国際疾病分類ICD-11に準拠して、解説。精神科医のスペシャリストはもちろん、当事者、当事者を取り囲む支援者たちが、明日からの診療や研究、支援をよりよいものにしていくことを目指して執筆している。

【以後続刊】

不安または恐怖関連症群 強迫症 ストレス関連症群 パーソナリティ症

三村 將(慶應義塾大学)、松下 正明(東京大学名誉教授)、神庭 重信(九州大学名誉教授)/2020年末刊行予定

\16,000(予価) + 税

身体的苦痛症群 解離症群 心身症 食行動症または摂食症群

久住一郎(北海道大学)、松下 正明(東京大学名誉教授)、神庭 重信(九州大学名誉教授)/2021年刊行予定

\16,000(予価) + 税

神経認知障害群

池田 学(大阪大学)、松下 正明(東京大学名誉教授)、神庭 重信(九州大学名誉教授)/2021年刊行予定

\16,000(予価) + 税

てんかん 睡眠障害

村井俊哉(京都大学)、松下 正明(東京大学名誉教授)、神庭 重信(九州大学名誉教授)/2022年刊行予定

\17,000(予価) + 税

地域精神保健とリエゾン・精神科救急

齋藤正彦(都立松沢病院)、松下 正明(東京大学名誉教授)、神庭 重信(九州大学名誉教授)/2022年刊行予定

\17,000(予価) + 税

※配本順,タイトルなど諸事情により変更する場合がございます.