ホーム > 商品詳細

演技の精神史~中世芸能の言説と身体~ 

橋本 裕之  著

 品切
       
価格 \3,960(税込)         

発行年月 2003年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 301p
大きさ 20
ジャンル 和書/人文科学/芸術/舞台芸術
ISBN 9784000222655
商品コード 0103002330
NDC分類 772.1
基本件名 芸能-歴史
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0103002330

著者紹介

橋本 裕之(著者):1961年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程芸術学(演劇)専攻退学。千葉大学文学部助教授。著書に「春日若宮おん祭と奈良のコスモロジー」「王の舞の民俗学的研究」など。

内容

芸能史をつらぬくゆたかな水脈へ−。さまざまな芸能が生まれた中世。民俗芸能の身体性を微細に読み解くことで、中世人の隠された演劇的想像力にせまる。

カート

カートに商品は入っていません。