ホーム > 商品詳細

ラオコオン~絵画と文学との限界について~(岩波文庫 赤404-1)

ゴットホルト・エフライム・レッシング, 斎藤栄治  著

 品切
       
価格 \990(税込)         

発行年月 1970年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 382p
大きさ 15
ジャンル 和書/人文科学/宗教/参考図書・概論
ISBN 9784003240410
商品コード 0193178321
NDC分類 704
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0193178321

内容

「絵は無声の詩,詩は有声の絵」の名句で表現されるように,絵画と文学の対比は古くから美学の核心的な問題のひとつであった.レッシング(1729‐1781)は,彫刻ラオコオン群像を題材に取り上げて文学と造形美術との限界を明らかにしてゆく中で,文学にもっとも固有の本質的な能力を追求した.近代の芸術論はここに初めて拠るべき基点を与えられた.

カート

カートに商品は入っていません。