ホーム > 商品詳細

ナ-スが視る病気~看護のための疾病論~ 

薄井 坦子  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \4,271(税込)         

発行年月 1994年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 114p
大きさ 30
ジャンル 和書
ISBN 9784062047845
商品コード 0194139532
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0194139532

著者紹介

薄井 坦子(著者):1932年広島市に生まれる。お茶の水女子大学文教育学部教育学科卒。東京大学医学部衛生看護学科卒。日本医師会、東京女子医大病院、東京女子医大附属高等看護学校、同看護短大、千葉大学看護学部教授、宮崎県立看護大学学長を歴任。千葉大学名誉教授、宮崎県立看護大学名誉教授。

〔主著〕
基礎看護学2(共著、医学書院)
ナイチンゲール著作集(共編訳、現代社)
科学的看護論(日本看護協会出版会)
看護方法実習書(現代社)
ナースが視る人体(講談社)

内容

【看護学的病気観をビジュアルに提示した画期的な書】
看護学生、臨床ナース、看護にたずさわるすべての人々に必携!

よりよい看護につながる病気のとらえ方とは--。
人間が病むということを、医師の視線ではなく、ナ-スの視線で理解するにはどうすればよいのか--。
その方法論を看護界の第一人者がビジュアルに提示した待望の書。

【本書の特長】
●どのような生活のしかたが病気を招くのか、年代ごとに病気はどのような現れ方をするのかなど、生活やライフサイクルとの関連で病気を把握できる内容。
●「衰えておこる病気」「有害物質によって毒されておこる病気」に病気を大きく分け、その観点から、全身および人体各部の障害をわかりやすく解説。
●より適切な看護方針をたてるために「病む人」をどのようにとらえればよいのか? そのための具体的な方法を事例ページを設置して提示。
●看護学的病気観への理解をたすける概念図、病気の状態や成り立ちを表すカラーイラスト・図版・写真など約300点を収載したビジュアルな構成。

【本書のおもな内容】
《1 病気は健康の法則に反した生活の結果である》
《2 健康は細胞の健康度に左右される》
《3 人間を統合する脳の働きの障害》
《4 生命を維持する働きの障害》
《5 食物を消化、吸収する働きの障害》
《6 内部環境を維持する働きの障害》
《7 行動範囲を拡大する働きの障害》
《8 生活をつくりだす働きの障害》
《9 生命の連続性を維持する働きの障害》
《索引》

目次

カート

カートに商品は入っていません。