ホーム > 商品詳細

昭和文学全集~唐木順三・保田與重郎・亀井勝一郎・竹山道雄・加藤周一・佐伯彰一・條田一士・大岡信・山崎正和~<28> 唐木順三・保田与重郎・亀井勝一郎・竹山道雄・加藤周一・佐伯彰(昭和文学全集) 

小田切 進, 巌谷大四, 唐木 順三, 保田與重郎, 亀井 勝一郎, 竹山道雄, 加藤 周一, 佐伯彰一, 大岡 信, 山崎 正和, 篠田一士  著

井上 靖, 山本 健吉, 中村 光夫, 吉行 淳之介, 高橋 英夫, 磯田 光一  編
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \4,805(税込)         

発行年月 1989年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 1130
大きさ 25X17
ジャンル 和書/人文科学/文学/日本文学
ISBN 9784095680286
商品コード 0193051180
NDC分類 918.6
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0193051180

内容

●唐木順三 小倉時代の森鴎外/「礼儀小言」の問題/現代史への試み より/世阿弥/道元/応仁四話 より/あずまみちのく より/他 ●保田與重郎 日本の橋/誰ヶ袖風/英雄と詩人 より/日本文芸の伝統を愛しむ/宮廷の詩心 /蕪村の位置/二人の世界人/『日本に祈る』序 /わが万葉集 一~四 ●亀井勝一郎 大和古寺風物詩 より/美貌の皇后 より/井伏鱒二/小林秀雄/わが精神の遍歴 第一章/古代知識階級の形成 序/他 ●竹山道雄 ビルマの竪琴/将軍達と「理性の詭計」/失われた青春/蓮池のほとりにて/スペインの贋金/スイスにて ●加藤周一 詩仙堂志/仲基後語/日本の庭/仏像の様式/一休という現実/世阿弥の戦術または能楽論/木下杢太郎の方法 ●佐伯彰一 日本人の自伝 ●篠田一士 日本の近代小説 より(序にかえて 泉鏡花の位置 もうひとりの「或る女」 風俗の効用について 夢見る部屋の構図) ●大岡 信 うたげと孤心 より ●山崎正和 鴎外・闘う家長 第二部/不機嫌の自覚―志賀直哉―/オイディプス昇天

カート

カートに商品は入っていません。