ホーム > 商品詳細

禅という名の日本丸 

山田 奨治  著

 品切
       
価格 \2,750(税込)         

発行年月 2005年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 353p
大きさ 20
ジャンル 和書/社会科学/社会学/文化・芸術・社会意識
ISBN 9784335551017
商品コード 0105032936
NDC分類 361.5
基本件名 日本
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0105032936

著者紹介

山田 奨治(著者):〈山田奨治〉1963年大阪生まれ。筑波大学大学院修士課程医科学研究科修了。現在、人間文化研究機構・国際日本文化研究センター・助教授。著書に「情報のみかた」「日本文化の模倣と創造」など。

内容

日本人は、自分自身をどうイメージしてきたか。弓・石庭・禅など、日本文化の情報がどのように外国に伝わり、それが日本にどのように環流して、日本文化を組み替えていったか。意表をつく視点で日本人のセルフイメージを探る。

カート

カートに商品は入っていません。