ホーム > 商品詳細

日本洋学史~葡・羅・蘭・英・独・仏・露語の受容~ 

宮永 孝  著

 品切
       
価格 \5,280(税込)         

発行年月 2004年06月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 453p
大きさ 22
ジャンル 和書/人文科学/言語学/言語教育・教授法
ISBN 9784384040111
商品コード 0104044087
NDC分類 807
基本件名 外国語教育-歴史
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0104044087

著者紹介

宮永 孝(著者):1943年富山県生まれ。日本洋学史、異文化交流史研究家。著書に「幕末異人殺傷録」「白い崖の国をたずねて」など。

内容

異文化交流において有力な媒介となったのは、キリシタンの布教活動と語学教育に始まる、道具としての外国語だった。近代日本文化の成立に欠かせない、西欧語の学習と摂取・同化の歴史をたどる一冊。

カート

カートに商品は入っていません。