ホーム > 商品詳細

自然科学としての言語学~生成文法とは何か~ 

福井 直樹  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,530(税込)         

発行年月 2001年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 275p
大きさ 20
ジャンル 和書/人文科学/言語学/統語論・形態論・意味論・類型論
ISBN 9784469212655
商品コード 0101012960
NDC分類 801.5
基本件名 生成文法
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0101012960

著者紹介

福井 直樹(著者):〈福井直樹〉1955年東京都生まれ。マサチューセッツ工科大学言語学・哲学科大学院博士課程修了。現在、カリフォルニア大学アーバイン校言語学科教授。

内容

提唱以来、半世紀を経過した生成文法の本来の目的とは何だったのか。自然科学の一分野として、これから目指すべきものは何か。第一線で活躍を続ける著者が言語学の核心を説く。

カート

カートに商品は入っていません。