ホーム > 商品詳細

¥の歴史学~貨幣に秘められた謎を解く~ 

三上 隆三  著

 品切
       
価格 \2,420(税込)         

発行年月 2001年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 258,12p
大きさ 20
ジャンル 和書/社会科学/経済学/金融
ISBN 9784492460269
商品コード 0101131199
NDC分類 337.21
基本件名 円(通貨)-歴史
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0101131199

著者紹介

三上 隆三(著者):1926年京都府生まれ。東京商科大学(現一橋大学)卒業。和歌山大学名誉教授。経済学博士。著書に「ケインズ経済学の構造」「江戸幕府・破産への道」「近代利子論の成立」「貨幣の誕生」等。

内容

明治4年に正式に定められた通貨単位「円」は、実はいろいろな謎を持つ不思議な呼称である。「円」誕生の裏話から、横文字表記はなぜENでなくYENなのか、貨幣マーク¥の発生まで、多様な資料をもとに解き明かす。

カート

カートに商品は入っていません。