ホーム > 商品詳細

ミーティングの英語表現(日経文庫) 

デイビッド・セイン, マーク・スプーン  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \913(税込)         

発行年月 2006年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 196p
大きさ 18
ジャンル 和書/人文科学/言語学/談話分析
ISBN 9784532110994
商品コード 0106024861
NDC分類 809.6
基本件名 会議・討論のしかた
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0106024861

著者紹介

デイビッド・セイン(著者):米国出身。カリフォルニア州アズサパシフィック大学で社会学修士号取得。証券会社勤務を経て来日し、翻訳・通訳、英会話学校経営など多岐にわたって活躍。数多くの英会話関係書籍を執筆。
著書は『その英語、ネイティブにはこう聞こえます』(主婦の友社)、『英語ライティングルールブック』(DHC)など100点以上。現在、英語を中心テーマとして多岐にわたる企画を実現するエートゥーゼットを主宰。
AtoZ英語学校(東京・根津/春日)の校長も務める。
マーク・スプーン(著者):1952年米国生まれ。1977年ロラド大学にて化学修士号取得。1978年同大学にて化学工学修士号取得。宇宙産業とエネルギー産業にて25年以上のビジネス経験がありプロジェクトマネジメントや異文化間マーケティングにも詳しい。東京・シンガポールを拠点に国際石油メジャーのビジネスに従事した後、現在は米国で経営コンサルタントとして活動中。 <主な著書>『プレゼンテーションの英語表現』(共著、日経文庫)、『ミーティングの英語表現』(共著、日経文庫)

内容

英語ミーティングでこれだけは知っておきたい便利な表現を集めたハンドブック。詳細な見出しで様々な状況や目的に応じた表現がすぐ見つかる。話に割って入る、中座するなど、困ったときの表現も充実。

目次

カート

カートに商品は入っていません。