ホーム > 商品詳細

稲・金属・戦争~弥生~(古代を考える) 

佐原 真  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,970(税込)         

発行年月 2001年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 284p
大きさ 20
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784642021920
商品コード 0101146459
NDC分類 210.27
基本件名 弥生式文化
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0101146459

著者紹介

佐原 真(著者):1932年大阪市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程考古学専攻修了。前国立歴史民俗博物館館長。著書に「食の考古学」「大昔の美に想う」など。

内容

水田を作り、青銅・鉄器を使い始めた弥生時代とはどのような時代だったのか。稲作の伝播ルート、渡来人と在来人、石器から金属器への変遷、武器と日本最初の戦争、国家の形成など、比較という観点から弥生社会の本質に迫る。

カート

カートに商品は入っていません。