ホーム > 商品詳細

駆込寺と村社会 

佐藤 孝之  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,630(税込)         

発行年月 2006年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 267,85p
大きさ 20
ジャンル 和書/社会科学/法律/法制史
ISBN 9784642079563
商品コード 0106024636
NDC分類 322.15
基本件名 法制史-日本
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0106024636

著者紹介

佐藤 孝之(著者):〈佐藤孝之〉1954年群馬県生まれ。国学院大学大学院文学研究科博士課程満期退学。東京大学史料編纂所教授。

内容

離婚を求める女性、喧嘩をした人…。江戸時代、人々は救済や謝罪・謹慎のために寺院へ駆け込んだ。村の紛争解決システムだった駆け込みとはどのようなものか。領主法との関係にも触れ、村社会と寺院の役割を見直す。

カート

カートに商品は入っていません。