ホーム > 商品詳細

Linuxはいかにしてビジネスになったか~コミュニティ・アライアンス戦略~ 

佐々木 裕一, 北山 聡, 国領 二郎  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間  数量 冊 
価格 \2,090(税込)         

発行年月 2000年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 220p
大きさ 20
ジャンル 和書/理工学/情報学/情報学一般・その他
ISBN 9784757120457
商品コード 0100092518
NDC分類 007.35
基本件名 情報産業
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0100092518

著者紹介

佐々木 裕一(著者):〈佐々木〉一橋大学社会学部卒業。NTTデータ経営研究所チーフ・コンサルタント。
北山 聡(著者):〈北山〉慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科博士課程単位取得退学。千葉商科大学政策情報学部助手。

内容

ネットワーク社会の未来を展望するにあたって最も奥深い問題である「価格メカニズムとネットワーク・コミュニティの不協和音」の原因を分析し、その矛盾を超えるビジネスの形を通じて、新しい社会システムを構想する。

カート

カートに商品は入っていません。