ホーム > 商品詳細

京都千二百年<上> 平安京から町衆の都市へ(日本人はどのように建造物をつくってきたか) 

西川 幸治, 高橋 徹, 穂積 和夫  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,420(税込)         

発行年月 1997年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 102p
大きさ 27
ジャンル 和書
ISBN 9784794207579
商品コード 0197061498
NDC分類 216.2
基本件名 京都市-歴史
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0197061498

著者紹介

西川 幸治(著者):〈西川〉1930年生まれ。滋賀県立大学人間文化学部長、京都大学名誉教授。著書に「日本都市史研究」など。
高橋 徹(著者):〈高橋〉1938年生まれ。朝日新聞大阪本社編集委員。著書に「忘れられた南の島」など。

内容

京都は、いくたびの戦乱や災害にあっても、都として不死鳥のようによみがえり栄えてきた。太古の時代から、平安京、戦国時代までの京都のうつり変わりをイラストと文で紹介する。

カート

カートに商品は入っていません。