ホーム > 商品詳細

メキシコの歴史 

国本 伊代  著

 品切
       
価格 \5,280(税込)         

発行年月 2002年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 402p
大きさ 22
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/中南米史
ISBN 9784794805478
商品コード 0101159804
NDC分類 256
基本件名 メキシコ-歴史
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0101159804

著者紹介

国本 伊代(著者):中央大学教授。ラテンアメリカ近現代史専攻。ラテンアメリカの近代化と民族問題、およびメキシコ革命を研究課題としている。著書に『改訂新版概説ラテンアメリカ史』『ラテンアメリカ新しい社会と女性』(編著)共に新評論。

内容

多民族国家が辿る軌跡のパノラマ!

 メキシコのこれまで歩んできた歴史を、読みやすく、かつ理解しやすく、図版も豊富に使ってまとめたのが本書である。
古代から20世紀末までという長い歴史過程を通史の形で記述したが、各時代を支配した政治・経済・社会の仕組みもわかりやすく整理するよう努めた。
また、さらに詳しく学びたい読者のために学術論文を含む参考文献一覧、メキシコ日本の交流関係を推進する団体・機関。
奨学金制度を紹介した資料などを付した。
 北アメリカ大陸に位置し、アングロサクソン世界に隣接しながら、メキシコはあらゆる意味でラテンアメリカ世界を代表する国である。
 メキシコは先進国のアメリカ合衆国とカナダとの間に1994年に北米自由貿易協定(NAFTA )を発効させ、これら先進国の経済活動と自らを一体化させて、大きな変貌を遂げつつある。約一億人の人口を有し、日本の5.5 倍という広大な国土を持つメキシコが達成しつつあるこの変貌は、21世紀における世界の大国を予感させるほどのものである。
 そのようなメキシコのこれまで歩んできた歴史を読みやすく、かつ理解しやすく、工夫してまとめたものが本書である。

カート

カートに商品は入っていません。