ホーム > 商品詳細

サヨナラ、学校化社会 

上野 千鶴子  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \1,925(税込)         

発行年月 2002年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 197p
大きさ 19
ジャンル 和書
ISBN 9784811806662
商品コード 0102019711
NDC分類 370.4
基本件名 教育
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0102019711

著者紹介

上野 千鶴子(著者):上野千鶴子(うえの・ちづこ)
1948年生まれ。社会学者。京都大学大学院博士課程終了。平安女学院短大、京都精華大学などをへて、現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。
著者が「記念すべき処女喪失作品」と呼ぶ『セクシィ・ギャルの大研究』(82年)以来、フェミニズムの立場からメジャー論壇で話題を提供しつづけるかたわら、『女性学年報』を編集して日本の女性学を手弁当で育てあげた一人。在野の女性の集まりにも精力的に駆けつける。男社会とはげしく斬りむすぶその力の源泉を鶴見俊輔は、「自己をくり返しとらえなおすスタイル、かなり長い期間にわたって同時代の変動を見わたす力、男によりかからず老若の女たちを結ぶ大小さまざまのネットワーキングへの参加の3者の組み合わせ」と指摘する。
■本書は、著者はじめての教育・若者論をテーマとした作品。近著に『差異の政治学』(岩波書店)、『上野千鶴子が文学を社会学する』(朝日新聞社)、『ナショナリズムとジェンダー』(青土社)、『発情装置』(筑摩書房)がある。

内容

★「こんな不況でよかったね。
 親や先生は将来のためにがんばりなさいと言うけれど、
 そんな生き方はみんなカラ手形になりました」
★義務教育から大学院、2年間のオーバードクターを含む24年の学生生活。
 そして偏差値四流校から東大までの教師生活。
 学校教育の受益者にして被害者という上野千鶴子が直言!
★評価に怯える優等生シンドロームの東大生、
 子育てに追い込まれた「音羽の母」。
 学校的価値に覆われた息苦しい社会をどう超えるか。
★学校はけっして人生のすべてじゃない。
 こちらがダメならあちらがある、会社がつぶれても私は生きられる……
 多元的な価値を見いだし、生き抜く「知恵」をつけよう。
 これは希望のメッセージです。
【2015.5.22】四六判の紙書籍は品切になりました。筑摩書房より刊行されている文庫版か、電子書籍版をごらんください。

目次

カート

カートに商品は入っていません。