ホーム > 商品詳細

日本史の中の女性と仏教 

吉田 一彦, 勝浦 令子, 西口 順子  著

光華女子大学 光華女子短期大学 真宗文化研究所  編
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \2,860(税込)         

発行年月 1999年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 217p
大きさ 20
ジャンル 和書/人文科学/宗教/仏教
ISBN 9784831875259
商品コード 0199097342
NDC分類 182.1
基本件名 仏教-日本
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0199097342

著者紹介

西口 順子(著者):西口 順子 (ニシグチ ジュンコ) 1936年京都市に生まれる。1959年京都女子大学文学部卒業。現在、相愛大学教授。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

内容

仏教は女性を差別し続けてきたのか。日本人と仏教の関係を、女性の立場から問い直す。新進気鋭の日本史研究者による書下ろし論考。参考文献付す。

目次

カート

カートに商品は入っていません。