ホーム > 商品詳細

バーチャルリアリティ~人工現実感と人間のかかわりを考える~ 

第13回「大学と科学」公開シンポジウム組織委員会  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間  数量 冊 
価格 \3,300(税込)         

発行年月 1999年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 179p
大きさ 26
ジャンル 和書/理工学/情報学/ハードウェア
ISBN 9784906347896
商品コード 0100081346
NDC分類 548
基本件名 バーチャルリアリティ
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0100081346

内容

このシンポジウムは平成7年に発足した文部省の重点領域研究「人工現実感」の成果を広く一般に公開するためのものである。人工現実感とはバーチャルリアリティのことであるが、重点領域発足にあたり、このバーチャルリアリティを巷間で訳されている仮想現実としなかったことには重要な意味があった。それは即ち、バーチャルリアリティのバーチャルを仮想とか虚構と訳すのは明らかに誤りであり、文部省の領域研究に誤訳を用いることはできないからである。(以下本文へ)

目次

カート

カートに商品は入っていません。