ホーム > 商品詳細

図書館の近代~私論・図書館はこうして大きくなった~ 

東條 文規  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,190(税込)         

発行年月 1999年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 303p
大きさ 20
ジャンル 和書/総記/総記/図書館情報学
ISBN 9784939015199
商品コード 0199016742
NDC分類 010.21
基本件名 図書館-日本
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0199016742

著者紹介

東條 文規(著者):1948年、大阪生まれ。1971年、同志社大学商学部卒業。1975年、同志社大学大学院経済学研究所修士課程修了。1975年4月より、四国学院大学・短期大学図書館勤務。日本図書館協会評議員。『ず・ぼん』(ポット出版)編集委員。共著書に学術情報システムを考える会編『巨大情報システムと図書館』(技術と人間・1988)、巨大情報システムを考える会編『大学改革』(社会評論社・1994)など。

内容

100年を越える図書館の歴史の中で、図書館はどのような働きをしてきたのか。近代日本史の中で、どのように位置づけられているのか。図書館勤続24年の筆者が、国家との関係を軸に、近代日本図書館史を綴った一冊。

目次

カート

カートに商品は入っていません。