ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

岩波講座世界歴史<14> 南北アメリカ大陸

荒川 正晴, 大黒 俊二, 小川 幸司, 木畑 洋一, 冨谷 至, 中野 聡, 永原 陽子, 林 佳世子, 弘末 雅士, 安村 直己  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,520(税込)         

発行年月 2022年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 9p,304p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/考古学・古代史
ISBN 9784000114240
商品コード 1034230353
NDC分類 209
基本件名 世界史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2022年04月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034230353

著者紹介

安村 直己(編者):安村直己(やすむら なおき)
1963年生。青山学院大学文学部教授。ラテンアメリカ史。『コルテスとピサロ――遍歴と定住のはざまで生きた征服者』(山川出版社、2016年)。

内容

南北アメリカ大陸で独自の文化を築いてきた多様な先住民社会は、コロンブス以降の西欧諸国による植民地化にいかなる影響を与え、その過程をどう生き抜いたのか。先史時代から説き起こし、大西洋と太平洋が接続され日本も含むグローバルな諸関係が形成されるまで、変容していく世界を、先住民と他集団の主体性のせめぎ合いから捉え直す。

目次

カート

カートに商品は入っていません。