ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

岩波講座社会学<第1巻> 理論・方法

北田 暁大, 岸 政彦, 筒井 淳也, 丸山 里美, 山根 純佳  編
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,740(税込)         

発行年月 2023年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 9p,300p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/社会学/社会組織・社会集団
ISBN 9784000114417
商品コード 1036731068
NDC分類 361.08
基本件名 社会学
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2023年12月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1036731068

著者紹介

北田 暁大(編者):北田暁大(きただ あきひろ)
1971年生.東京大学大学院情報学環教授.理論社会学,メディア史.『広告の誕生──近代メディア文化の歴史社会学』(岩波書店),『実況中継・社会学──等価機能主義から学ぶ社会分析』(有斐閣)など.
岸 政彦(編者):岸&emsp;政彦(きし まさひこ)
1967年生.京都大学大学院文学研究科教授.生活史,沖縄研究,社会調査方法論.『同化と他者化──戦後沖縄の本土就職者たち』(ナカニシヤ出版),『マンゴーと手榴弾──生活史の理論』(勁草書房)など.
筒井 淳也(編者):筒井淳也(つつい じゅんや)
1970年生.立命館大学産業社会学部教授.家族社会学,計量社会学.『仕事と家族──日本はなぜ働きづらく,産みにくいのか』(中公新書),『社会学──「非サイエンス」的な知の居場所』(岩波書店)など.

内容

社会学の特徴からして理論的・方法論的展開の多様さは必然であり、近年の進展まで見渡せる構成を目指した。方法においては、数理モデルや計量分析の適用はもちろん、期待される計算社会科学を展望する論考を組み込む。理論においては、社会理論から基礎概念の再検討・再構築まで、現時点における到達点をみせる論考を選定。

目次

カート

カートに商品は入っていません。