ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

これは誰の危機か、未来は誰のものか~なぜ1%にも満たない富裕層が世界を支配するのか~

スーザン・ジョージ  著

荒井 雅子  翻訳
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,750(税込)         

発行年月 2011年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 11p,305p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/社会科学/社会学/社会組織・社会集団
ISBN 9784000229173
商品コード 1007550719
NDC分類 361.8
基本件名 社会階層
本の性格 学術書/学生用
新刊案内掲載月 2012年02月2週
書評掲載誌 日本経済新聞 2012/02/12
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1007550719

著者紹介

スーザン・ジョージ(著者):スーザン・ジョージ(Susan George)
アメリカ生まれ.76年刊行の『なぜ世界の半分が飢えるのか』(邦訳80年,朝日新聞社.現在は朝日選書)が世界的ベストセラーとなる.以後,反グローバリズムの旗手として,政治経済の動向を鋭い筆致で描き続けている.邦訳はほかに『債務危機の真実』,『世界銀行は地球を救えるか』(いずれも朝日選書),『WTO徹底批判!』,『オルター・グローバリゼーション宣言』,『アメリカは,キリスト教原理主義・新保守主義に,いかに乗っ取られたのか?』(いずれも作品社)など多数.
荒井 雅子(翻訳):荒井雅子(あらい まさこ)
上智大学外国語学部フランス語学科卒業.翻訳業.訳書に『チョコレートの真実』『ハーフ・ザ・スカイ』(いずれも英治出版)など,共訳書に『冬の兵士――イラク・アフガン帰還米兵が語る戦場の真実』(岩波書店),『爆撃』(岩波ブックレット).TUP(平和をめざす翻訳者たち)メンバー.

内容

富と権力をもつ層による支配の構造を明らかにし、貧困の構造的問題に切り込む真の解決策を提言する著者が、現在の食糧・水・環境問題の危機的状況と、危機を突破するための方法を、平易に解説する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。