ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

維摩経~梵漢和対照・現代語訳~

植木 雅俊  翻訳
 品切
       
価格 \6,600(税込)         

発行年月 2011年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 15p,676p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/宗教/仏教
ISBN 9784000254137
商品コード 1003563195
NDC分類 183.6
基本件名 維摩経
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2011年10月2週
書評掲載誌 読売新聞 2011/11/06
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1003563195

著者紹介

植木 雅俊(翻訳):植木雅俊(うえき まさとし)
仏教研究家(東方学院).1951年,長崎県生まれ.九州大学大学院理学研究科修士課程修了.東洋大学大学院文学研究科博士後期課程中退.86年に東洋哲学文化賞を受賞.91年から東方学院で中村元氏の下でインド思想・仏教思想論,サンスクリット語を学ぶ.学位請求論文「仏教におけるジェンダー平等の研究――『法華経』に至るインド仏教からの考察」でお茶の水女子大学から人文科学博士の学位を授与される(男性では初めて).『梵漢和対照・現代語訳 法華経』上・下巻(岩波書店,2008年)で毎日出版文化賞を受賞.日本ペンクラブ会員,日本印度学仏教学会・比較思想学会会員.
著書に,『仏陀の国・インド探訪』(メディア・ルネッサンス,1994年),『男性原理と女性原理――仏教は性差別の宗教か?』(中外日報社,1996年),『仏教に学ぶ対話の精神』(中外日報社,1997年),『マザー・テレサと菩薩の精神』(中外日報社,1997年),『仏教のなかの男女観』(岩波書店,2004年),『釈尊と日蓮の女性観』(論創社,2005年)など.

内容

現代によみがえる幻のサンスクリット原典

目次

カート

カートに商品は入っていません。