ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

湾岸戦争・普天間問題・イラク戦争(外交証言録)

折田 正樹, 服部 龍二, 白鳥 潤一郎  著

 絶版
       
価格 \6,490(税込)         

発行年月 2013年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 13p,272p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/政治学/国際関係論
ISBN 9784000257800
商品コード 1012286366
NDC分類 319.1
基本件名 日本-対外関係-歴史
本の性格 学術書
書評掲載誌 日本経済新聞 2013/04/07
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1012286366

著者紹介

折田 正樹(著者):折田 正樹(おりた・まさき)
1942年東京都生まれ.1965年に東京大学法学部卒業後,外務省に入省.条約局条約課長,内閣総理大臣秘書官(宇野宗佑総理・海部俊樹総理),在香港総領事,条約局長,北米局長,在デンマーク大使(兼在リトアニア大使),在英国大使などを務め,2004年に外務省を退官.2007年から2013年3月末まで中央大学法学部教授を務める.
服部 龍二(著者):服部 龍二(はっとり りゅうじ)
中央大学総合政策学部教授.神戸大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学.博士(政治学).著書に『日中歴史認識――「田中上奏文」をめぐる相剋1927-2010』(東京大学出版会,2010年),『日中国交正常化――田中角栄,大平正芳,官僚たちの挑戦』(中公新書,2011年,第11回大佛次郎論壇賞,第23回アジア・太平洋賞特別賞受賞)など.共編に『外交証言録 沖縄返還・日中国交正常化・日米「密約」』(栗山尚一著,岩波書店,2010年),『外交証言録日米安保・沖縄返還・天安門事件』(中島敏次郎著,岩波書店,2012年)など.
白鳥 潤一郎(著者):白鳥 潤一郎(しらとり じゅんいちろう)
慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程在籍,日本学術振興会特別研究員.論文に「エネルギー安全保障政策の胎動――石油市場の構造変動と「対外石油政策」の形成,1967-1973」(『国際安全保障』第38巻第4号,2011年,2011年度国際安全保障学会最優秀新人論文賞)など.共著に日米協会編『もう一つの日米交流史――日米協会資料で読む20世紀』(中央公論新社,2012年),簑原俊洋編『「戦争」で読む日米関係100年――日露戦争から対テロ戦争まで』(朝日新聞出版,2012年).

内容

現代の安全保障政策へとつながる貴重な証言

目次

カート

カートに商品は入っていません。