ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

311情報学~メディアは何をどう伝えたか~(叢書震災と社会)

高野 明彦, 吉見 俊哉, 三浦 伸也  著

在庫状況 有り  僅少 お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,980(税込)         

発行年月 2012年08月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 6p,175p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784000285285
商品コード 1010954531
NDC分類 369.31
基本件名 東日本大震災(2011)
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2012年10月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1010954531

著者紹介

高野 明彦(著者):高野明彦(たかの あきひこ)
1956年生まれ.東京大学理学部数学科卒業.国立情報学研究所連想情報学研究開発センター長・教授,東京大学大学院情報理工学系研究科教授,立命館大学特別招聘教授,NPO法人「連想出版」理事長,出版デジタル機構最高技術顧問(CTO).連想情報学,関数プログラミング,プログラム変換.
『爆笑問題のニッポンの教養 検索エンジンは脳の夢を見る 連想情報学』(講談社,2008年),『ヒューマン・インフォマティクス――触れる・伝える・究めるデジタル生活情報術』(工作舎,2005年).
吉見 俊哉(著者):吉見俊哉(よしみ しゅんや)
1957年生まれ.東京大学教養学部卒業,同大学院社会学研究科博士課程単位取得退学.東京大学大学院情報学環教授.社会学・文化研究・メディア研究.
『「声」の資本主義』(河出文庫,2012年),『万博と戦後日本』(講談社学術文庫,2011年),『大学とは何か』(岩波新書,2011年),『博覧会の政治学』(講談社学術文庫,2010年),『都市のドラマトゥルギー』(河出文庫,2008年)等多数.
三浦 伸也(著者):三浦伸也(みうら しんや)
1961年生まれ.東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学.独立行政法人防災科学技術研究所社会防災システム研究領域客員研究員.社会学・社会情報学・とくに地域とメディアに関する研究.
「市民参加と地域ネットコミュニティ――「市民参加」のディレンマとパラドックス」遠藤 薫編著『ネットメディアと〈コミュニティ〉形成』(東京電機大学出版局,2008年).

内容

東日本大震災後6カ月の地震・津波・原発事故関連のニュース報道を数量分析し、報道の中身の地域的偏差と視点の推移を検証。東日本大震災のデジタルアーカイブの構築を目指し、新たな情報学のありかたを提唱する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。