ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

太古からの9+2構造~繊毛のふしぎ~(岩波科学ライブラリー 189)

神谷 律  著

 品切
       
価格 \1,320(税込)         

発行年月 2012年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 6p,117p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/生物学/細胞学
ISBN 9784000295895
商品コード 1008225495
NDC分類 463
基本件名 細胞学
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2012年03月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1008225495

著者紹介

神谷 律(著者):神谷 律(かみや りつ)
1947年生まれ.東京大学教養学部基礎科学科卒業,名古屋大学大学院理学研究科修了.理学博士.名古屋大学助手,助教授を経て,現在,東京大学理学系研究科教授.専門は細胞生物学,生物物理学.著書に『細胞の運動』(共著,培風館,1992),『細胞のかたちと運動』(共編著,共立出版,2000),『細胞の生物学』(共編著,培風館,2007)がある.

内容

繊毛の内部には、2本の細い管(微小管)を9本の管が円筒状に囲んだ奇妙な構造があり、その特殊な構造は多くの生物で共通して見られる。真核生物の歴史を通して存在しつづける繊毛の「9+2構造」の謎に迫る。

目次

カート

カートに商品は入っていません。