ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

新薬アクテムラの誕生~国産初の抗体医薬品~(岩波科学ライブラリー 205)

大杉 義征  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,430(税込)         

発行年月 2013年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 11p,117p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/薬学/薬科学
ISBN 9784000296052
商品コード 1012489113
NDC分類 499.5
基本件名 バイオ医薬品
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2013年04月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1012489113

著者紹介

大杉 義征(著者):大杉義征(おおすぎ よしゆき)
1944年大阪府和泉市内田町に生まれる.1967年大阪大学薬学部卒.69年同大学大学院修士課程修了.同年中外製薬(株)に入社.78~81年カリフォルニア大学デービス校で自己免疫疾患自然発症マウスの研究に従事.2001年中外製薬(株)グローバル開発担当.2004年定年退職後,プロフェッショナル契約社員.2010年退社.東京医科歯科大学,秋田大学,日本薬科大学の各非常勤講師.2011年4月~一橋大学イノベーション研究センター特任教授.研究テーマは,自己免疫疾患,アレルギーに対する新薬探索研究.抗リウマチ薬ロベンザリットの研究開発の後,1986年から大阪大学と共同でトシリズマブ(商品名アクテムラ)の開発研究.2006年度日経BP技術賞,2007年度日本薬学会創薬科学賞などを受賞.

内容

関節リウマチなど、自己免疫疾患の治療薬アクテムラ。なぜ化学製剤でなく抗体なのか。なぜ医薬メーカーは大学との連携を選んだのか。発明者自らが動機から開発、承認にいたるまでのプロセスを語る。

目次

カート

カートに商品は入っていません。