ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

数の発明(岩波科学ライブラリー 219)

足立 恒雄  著

 品切
       
価格 \1,320(税込)         

発行年月 2013年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 6p,110p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/理工学/数学/数学一般・その他
ISBN 9784000296199
商品コード 1014179294
NDC分類 410
基本件名
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2014年02月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1014179294

著者紹介

足立 恒雄(著者):足立恒雄(あだち のりお)
1941年生まれ.早稲田大学理工学部数学科卒業,東京工業大学大学院理学研究科博士課程修了.早稲田大学理工学部教授,学部長,学術院長などを経て,現在,早稲田大学名誉教授.理学博士.
専門:代数的数論,数学思想史.
主著:『数学から社会へ+社会から数学へ――数学者の目で世相を観る』(東京図書),『フレーゲ・デデキント・ペアノを読む――現代における自然数論の成立』(日本評論社),『新版 楽しむ数学10話』(岩波ジュニア新書),『数とは何か,そしてまた何であったか』(共立出版),『フェルマーの大定理――整数論の源流』(ちくま学芸文庫)

内容

パスカルは「0から4を引けば0」と述べ、インドでは負数と負数の積が正数なのは常識だった。真理は多様であり、数の定義にも様々なスタイルがある。数概念の発展を見ることで、数学とは何かという大きな問いへの答えに迫る。

目次

カート

カートに商品は入っていません。