ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

教育依存社会アメリカ~学校改革の大義と現実~

デイヴィッド・ラバリー  著

倉石 一郎, 小林 美文  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,190(税込)         

発行年月 2018年06月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 16p,296p,19p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/比較教育・各国教育事情
ISBN 9784000612746
商品コード 1027479495
NDC分類 372.53
基本件名 アメリカ合衆国-教育
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2018年07月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1027479495

著者紹介

デイヴィッド・ラバリー(著者):デイヴィッド・ラバリー(David F. Labaree)
1947年生まれ.ミシガン州立大学を経て,スタンフォード大学教育大学院教授.教育社会学,教育史.著書に,How to succeed in school without really learning: the credentials race in American education, Yale University Press, 1997, The trouble with ed schools, Yale University Press, 2004, Education, markets, and the publicgood: the selected works of David F. Labaree, Routledge,2007, A perfect mess: the unlikely ascendancy of American higher education, The University of Chicago Press, 2017など.
倉石 一郎(翻訳):倉石一郎(くらいし いちろう)
1970年生まれ.京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了.東京外国語大学外国語学部助教授などを経て,現在,京都大学大学院人間・環境学研究科教授.専門は教育学,教育社会学.著書に『アメリカ教育福祉社会史序説――ビジティング・ティーチャーとその時代』(春風社),『増補新版包摂と排除の教育学――マイノリティ研究から教育福祉社会史へ』(生活書院),『教育社会学のフロンティア1 学問としての展開と課題』(共著,岩波書店).訳書に『黒人ハイスクールの歴史社会学――アフリカ系アメリカ人の闘い 1940-1980』(共訳,昭和堂)など.
小林 美文(翻訳):小林美文(こばやし みのり)
1968年生まれ.ウィスコンシン大学マディソン校教育大学院教育政策学科博士課程修了.博士論文は Parental Involvement among Transnational Immigrant Japanese Mothers in the U.S.(「米国在住国際家族における日本人母親の教育参加に関する研究」).立教大学国際センター教育研究コーディネーターを経て,現在,立教大学,成蹊大学兼任講師.専門は国際・比較教育学,教育人類学.

内容

中央政府による教育統制を強化し、学力重視へ舵を切るアメリカ。個人の選択と競争を重視した学校選択運動も、猛威をふるっている。アメリカの学校と社会をとりまく複雑で多様な状況を、教育改革史の太い流れから描き出す。

カート

カートに商品は入っていません。