ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

共に在ること~会話と社交の倫理学~

水谷 雅彦  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,530(税込)         

発行年月 2022年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 10p,196p,8p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/倫理・道徳
ISBN 9784000615204
商品コード 1034230341
NDC分類 158
基本件名 倫理学
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2022年04月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034230341

著者紹介

水谷 雅彦(著者):水谷雅彦(みずたに まさひこ)
1957年大阪市に生まれる。1979年京都大学文学部哲学科卒。1985年京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。倫理学専攻。神戸大学専任講師、助教授を経て、現在、京都大学大学院文学研究科教授。著書に『情報の倫理学』(2003丸善)。編著に『マイクロ・エシックス』(1993)、『情報倫理学』(2000)、『情報倫理の構築』(2003)、『倫理への問いと大学の使命』(2010)、『岩波応用倫理学講義』(2004─05)、など。

内容

コミュニケーションとは意思の伝達でしかないのか。従来の哲学理論は会話という普遍的な現象を正当に扱いえていたのか。「対話」や「熟議」以前の「会話」と、それに支えられる「社交」について「視線を下げ」て考える。人類学や社会学、言語学の成果を踏まえ「平等」「共生」の手前にある「対等」「共在」の倫理学構築に向けた試み。

目次

カート

カートに商品は入っていません。