ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

3.11後の自衛隊~迷走する安全保障政策のゆくえ~(岩波ブックレット No.843)

半田 滋  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \616(税込)         

発行年月 2012年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 71p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/政治学/現代政治・行政学
ISBN 9784002708430
商品コード 1010529235
NDC分類 392.1076
基本件名 自衛隊
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2012年08月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1010529235

著者紹介

半田 滋(著者):半田 滋(はんだ・しげる)
1955年栃木県宇都宮市生まれ.下野新聞社を経て,1991年中日新聞社入社.東京新聞編集局社会部記者を経て,2007年8月より編集委員,2011年1月より論説委員兼務.1993年防衛庁防衛研究所特別課程修了.1992年より防衛庁取材を担当.2004年中国が東シナ海の日中中間線付近に建設を開始した春暁ガス田群をスクープした.
2007年,東京新聞・中日新聞連載の「新防人考」で第13回平和・協同ジャーナリスト基金賞(大賞)を受賞.著書に,『防衛融解 指針なき日本の安全保障』(旬報社),『「戦地」派遣 変わる自衛隊」(岩波新書,2009年度日本ジャーナリスト会議〈JCJ〉賞受賞),『自衛隊vs.北朝鮮』(新潮新書),『闘えない軍隊』(講談社+α新書)など.

内容

国内外での災害救援活動が期待される一方、より軍事的組織への変貌が進む自衛隊。知られざる活動の実態や、普天間問題をめぐる米軍の思惑などを緻密な取材で浮き彫りにし、安全保障政策のゆくえを問う。

目次

カート

カートに商品は入っていません。