ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

福島を生きる人びと~フォト・ルポルタージュ~(岩波ブックレット No.893)

豊田 直巳  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \924(税込)         

発行年月 2014年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 94p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784002708935
商品コード 1015151840
NDC分類 369.36
基本件名 福島第一原子力発電所事故(2011)
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2014年04月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1015151840

著者紹介

豊田 直巳(著者):豊田直巳(とよだ・なおみ)
フォトジャーナリスト.日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)会員.1956年静岡県生まれ.1983年よりパレスチナ取材を開始.1995年以降は中東のみならず,アジア,バルカン半島,アフリカなどの紛争地をめぐり,そこに暮らす人びとの日常を取材している.2011年3月11日に発生した東日本大震災・原発事故の翌日から,福島の現地に入り,取材を開始した.2003年,平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞受賞.
著書に『戦争を止めたい――フォトジャーナリストの見る世界』(岩波ジュニア新書),『フォト・ルポルタージュ 福島 原発震災のまち』(岩波ブックレット),『フクシマ元年』(毎日新聞社),写真集に『イラク 爆撃と占領の日々』(岩波書店),『イラクの子供たち』『パレスチナの子供たち』『大津波アチェの子供たち』(以上,第三書館)など.2013年,ドキュメンタリー映画『遺言――原発さえなければ』(野田雅也氏との共同監督)を完成.

内容

福島原発事故は収束の目処もなく、人びとの苦しみは続いている。被曝への不安、避難生活、仕事や暮らしを奪われ自ら命を絶つ人…。震災直後から取材を続ける著者が、住民たちの声や福島の現実をカラー写真と共に鋭く描き出す。

目次

カート

カートに商品は入っていません。