ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

教育委員会は不要なのか~あるべき改革を考える~(岩波ブックレット No.908)

中嶋 哲彦  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \572(税込)         

発行年月 2014年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 58p,5p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/教育システム・教育行政
ISBN 9784002709086
商品コード 1016139414
NDC分類 373.2
基本件名 教育委員会
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2014年11月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1016139414

著者紹介

中嶋 哲彦(著者):中嶋哲彦(なかじま・てつひこ)
1955年名古屋市生まれ.名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授.教育行政学,教育法学.
名古屋大学法学部卒業,同大学院教育学研究科博士課程後期課程単位等認定退学.博士(教育学).
2000年10月~2008年9月,犬山市教育委員.
著書に『教育の自由と自治の破壊は許しません。――大阪の「教育改革」を超え,どの子も排除しない教育をつくる』(かもがわブックレット,2013年)など。

内容

なぜ形骸化してしまったのか? 愛知県犬山市の教育改革に携わった著者が、教育の民主化のため、という教育委員会の本来の役割が変質した背景を検証し、地方教育行政と教育現場を活性化させるための改革を提言する。

カート

カートに商品は入っていません。