ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

転倒予防~転ばぬ先の杖と知恵~(岩波新書 新赤版 1433)

武藤 芳照  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \770(税込)         

発行年月 2013年06月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 8p,192p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/加齢医学/加齢医学
ISBN 9784004314332
商品コード 1013123902
NDC分類 493.185
基本件名 老年医学
本の性格 学生用/実務向け
新刊案内掲載月 2013年08月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1013123902

著者紹介

武藤 芳照(著者):武藤芳照 (むとうよしてる)
1950年生まれ
1975年,名古屋大学医学部卒業.東京厚生年金病院整形外科医長,東京大学教育学部長,同大学副学長などを歴任.ロサンゼルス,ソウル,バルセロナ五輪,水泳日本代表チームドクター,国際水泳連盟医事委員なども務めた.東京大学政策ビジョン研究センター教授をへて,
現在─学校法人日本体育大学 日体大総合研究所所長,東京大学名誉教授,転倒予防医学研究会世話人代表
専攻─スポーツ医学,身体教育学
著書─『武藤教授の転ばぬ教室─寝たきりにならないために』(暮しの手帖社),『転倒・骨折を防ぐ 簡単! 運動レシピ』(監修,主婦の友社),『ここまでできる高齢者の転倒予防』(監修,日本看護協会出版会),『転倒予防医学百科』(監修,日本医事新報社)他多数

内容

転倒はいのちに対する身体からの黄色信号。いつまでも丈夫な足で歩きつづけ、転んでもケガをしないために、暮らしのなかでの心がまえと、転倒に負けない身体づくりの基本を指南する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。