ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

日本語スケッチ帳(岩波新書 新赤版 1480)

田中 章夫  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \880(税込)         

発行年月 2014年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 10p,223p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/人文科学/言語学/日本語
ISBN 9784004314806
商品コード 1015329090
NDC分類 810.4
基本件名 日本語
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2014年06月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1015329090

著者紹介

田中 章夫(著者):田中章夫(たなか・あきお)
1932年 東京・赤坂に生まれ、麻布に育つ。1959年 東京教育大学(現・筑波大学)大学院博士課程中退。香川大学教官・国立国語研究所言語計量第一研究室長・大阪外国語大学教授・学習院大学教授・東呉大学(台北)客座教授を歴任、定年退職。モナシュ大学(オーストラリア)・カイロ大学(エジプト)・ネール大学(インド)・オーストラリア国立大学・上海外国語大学・北京/大連日語培訓部に出講。専攻は、近代日本語学、日本語語彙論・位相論。
著書に、『国語語彙論』(明治書院、1978年)、『東京語―その成立と展開』(明治書院、1983年)、『標準語』(誠文堂新光社、1991年)、『日本語の位相と位相差』(明治書院、1999年)、『近代日本語の文法と表現』(明治書院、2001年)、『近代日本語の語彙と語法(東京堂出版、2002年)、『揺れ動くニホン語』(東京堂出版、2007年)、『日本語雑記帳』(岩波書店、2012年)ほか。

内容

五輪・野球といったスポーツ用語誕生秘話、外国では通用しない外来語、「自分をほめてあげたい」の意外なルーツなど、多彩な日本語の世界を紹介する日本語ウオッチング集。

目次

カート

カートに商品は入っていません。