丸善のおすすめ度
5G~次世代移動通信規格の可能性~(岩波新書 新赤版 1831)
森川 博之
著
発行年月 |
2020年04月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
5p,249p |
---|
大きさ |
18cm |
---|
|
ジャンル |
和書/理工学/電気・電子工学/通信工学 |
---|
|
|
ISBN |
9784004318316 |
---|
|
商品コード |
1031533943 |
---|
NDC分類 |
547.5 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2020年06月1週 |
---|
書評掲載誌 |
朝日新聞 2020/06/06、日本経済新聞 2020/07/11 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031533943 |
---|
著者紹介
森川 博之(著者):森川博之(もりかわ ひろゆき)
1965年生まれ。東京大学大学院工学系研究科教授。1987年東京大学工学部電子工学科卒業。1992年同大学院博士課程修了。博士(工学)。2006年東京大学大学院教授。IoT(モノのインターネット)、M2M、ビッグデータ、センサネットワーク、無線通信システム、情報社会デザインなどの研究開発に従事。OECDデジタル経済政策委員会副議長、総務省情報通信審議会部会長、新世代IoT/M2Mコンソーシアム会長等。電子情報通信学会論文賞(3回)、情報処理学会論文賞、総務大臣表彰等。著作として『データ・ドリブン・エコノミー──デジタルがすべての企業・産業・社会を変革する』(ダイヤモンド社)等。
内容
いよいよサービスが開始される第五世代移動通信規格・5G。その技術的特徴・潜在力はどこにあるのか。あらゆる「モノ」が5Gに取り込まれることで、私たちの生活はどのように変わるか。また、ファーウェイをめぐって米中が繰り広げる、激しい覇権争いの深層に何があるのか。5Gを最もよく知る第一人者がさまざまな疑問に答える。