ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

「勤労青年」の教養文化史(岩波新書 新赤版 1832)

福間 良明  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \990(税込)         

発行年月 2020年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 3p,296p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/社会科学/社会学/家族・世代
ISBN 9784004318323
商品コード 1031533944
NDC分類 367.68
基本件名 青年-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2020年06月1週
書評掲載誌 日本経済新聞 2020/06/06、東京・中日新聞 2020/06/21、朝日新聞 2020/07/04、読売新聞 2022/06/19
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031533944

著者紹介

福間 良明(著者):福間良明(ふくま よしあき)
1969年、熊本市生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。出版社勤務、香川大学准教授を経て、
現在―立命館大学産業社会学部教授
専攻―歴史社会学・メディア史
著書―『「反戦」のメディア史――戦後日本における世論と輿論の拮抗』(世界思想社、2006年、内川芳美記念マス・コミュニケーション学会賞受賞)、『「戦争体験」の戦後史――世代・教養・イデオロギー』(中公新書、2009年)『「戦跡」の戦後史――せめぎあう遺構とモニュメント』(岩波現代全書、2015年)『「働く青年」と教養の戦後史――「人生雑誌」と読者のゆくえ』(筑摩選書、2017 年、サントリー学芸賞受賞) ほか

内容

かつて多くの若者たちが「知的なもの」への憧れを抱いた。大学はおろか高校にも進めなかった勤労青年たちが「読書や勉学を通じて真実を模索し、人格を磨かなければならない」と考えていた。そんな価値観が、なぜ広く共有されえたのか。いつ、なぜ消失したのか。地域差やメディアも視野に入れ、複雑な力学を解明する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。