ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

西田幾多郎の哲学~物の真実に行く道~(岩波新書 新赤版 1929)

小坂 国継  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \924(税込)         

発行年月 2022年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 13p,200p,2p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/その他の国の哲学
ISBN 9784004319290
商品コード 1034507123
NDC分類 121.63
個人件名 西田/幾多郎
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2022年07月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034507123

著者紹介

小坂 国継(著者):小坂国継(こさか くにつぐ)
1943年,中国張家口生まれ.
1971年,早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学.
博士(文学・早稲田大学).
日本大学名誉教授.『新版西田幾多郎全集』(全24巻,岩波書店)編集委員.
専攻― 宗教哲学・近代日本哲学.
著書―『西田哲学の研究』『西田幾多郎をめぐる哲学者群像』『東洋的な生きかた――無為自然の道』(以上,ミネルヴァ書房),『西田哲学と宗教』(大東出版社),『西田幾多郎の思想』『善の研究全注釈』(以上,講談社学術文庫),『西田哲学の基層――宗教的自覚の論理』(岩波現代文庫),『明治哲学の研究――西周と大西祝』(岩波書店)ほか

内容

難解とされる西田幾多郎の思想の本質は、「自覚」の哲学である。この見地から、初期から晩期までの独自の様々な鍵概念「純粋経験」「自覚」「絶対無の場所」「絶対矛盾的自己同一」に沿って、「悪戦苦闘のドキュメント」と評された西田の思索の内的運動と展開の軌跡を明確に解読する。西田哲学への最良の道案内。

目次

カート

カートに商品は入っていません。