ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

東大で文学を学ぶ~ドストエフスキーから谷崎潤一郎へ~(朝日選書 920)

辻原 登  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,650(税込)         

発行年月 2014年06月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 309p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/概論・参考図書
ISBN 9784022630209
商品コード 1015774483
NDC分類 904
基本件名 文学
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2014年07月3週
書評掲載誌 朝日新聞 2014/07/06
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1015774483

著者紹介

辻原 登(著者):1945年生まれ。作家。「村の名前」で芥川賞、「翔べ麒麟」で読売文学賞を受賞。2012年紫綬褒章を受章。他の著書に「寂しい丘で狩りをする」など。

内容

「罪と罰」は人殺しの物語でありながら、なぜ読み継がれてきたのか? 谷崎潤一郎はどのように「夢の浮橋」を書いたのか? 小説家・辻原登が東大生を前に世界文学、日本文学を語りつくした名講義。学生の課題レポートも収録。

カート

カートに商品は入っていません。