ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

万葉読本 万葉のことばと四季<3> 新装版(角川選書 621)

中西 進  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間  数量 冊 
価格 \1,870(税込)         

発行年月 2019年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 256p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/日本文学
ISBN 9784047036864
商品コード 1030454513
NDC分類 911.12
基本件名 万葉集
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2019年07月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1030454513

著者紹介

中西 進(著者):1929年、東京生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。高志の国文学館館長、国際日本文化研究センター名誉教授、大阪女子大学名誉教授、京都市立芸術大学名誉教授。1970年に日本学士院賞を受賞。2005年に瑞宝重光章、2013年に文化勲章を受章。著書は『万葉と海彼』(第3回和辻哲郎文化賞、角川書店)、『古代史で楽しむ万葉集』(角川ソフィア文庫)、『源氏物語と白楽天』(第24回大佛次郎賞、岩波書店)、『万葉の秀歌』(ちくま学芸文庫)、『万葉集 全訳注原文付』全5巻(講談社文庫)など多数。

内容

大宝律令、壬申の乱、遣唐使による新文化の流入――国が新たな形へと変貌していく激動の時代、万葉集は人びとの精神の発露として生まれた。神秘性、多義性を持つ万葉の「ことば」への考察をふまえ、花、月など自然への畏敬心を浮き彫りにし、人びとの心のあり様を多角的にとらえようと試みる。緻密な学究的検証とのびやかな文学的発想をもって紡がれる「中西万葉学」の跳躍。新装による万葉講義、第三弾。

カート

カートに商品は入っていません。