ホーム > 商品詳細

「朱子語類」抄(講談社学術文庫) 

三浦 國雄  著

 品切
       
価格 \1,760(税込)         

発行年月 2008年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 580p
大きさ 15
ジャンル 和書
ISBN 9784061598959
商品コード 0108087602
NDC分類 125.4
基本件名 朱子語類
個人件名 朱子
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0108087602

内容

儒教・仏教・道教を統合した「新儒教」=朱子学。創始者朱熹(1130~1200)の発言を弟子が書き留めた『朱子語類』。巻1「理気」から巻140「詩」にいたる膨大な書は、万物の原理を求め、縦横無尽に哲学を展開する。理とは? 気とは? 「性即理」とは? 宇宙の一部である人間は、いかにして善をなしうるのか? 近世以降の東アジアを支配した思想を改めて読み直す。(講談社学術文庫)


中世より日本思想の背骨になった朱子学とは。儒教・仏教・道教を統合した「新儒教」=朱子学。宇宙から人間まで万物の原理を対象とする哲学とは? 理とは? 気とは? 礼とは? 善なる人間への道を示す。

目次

カート

カートに商品は入っていません。