ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

エンデの遺言~根源からお金を問うこと~(講談社+α文庫 G223-1)

河邑 厚徳, グループ現代  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \935(税込)         

発行年月 2011年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 332p
大きさ 16cm
ジャンル 和書/社会科学/経済学/金融
ISBN 9784062814195
商品コード 1000180082
NDC分類 337
基本件名 貨幣
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2011年04月5週
書評掲載誌 毎日新聞 2018/01/14
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1000180082

内容

暴走する「お金」の正体
『モモ』の作者が遺した、お金の常識を破る思想。リーマンショックを予言した奇跡の書

『モモ』『はてしない物語』などで知られるファンタジー作家ミヒャエル・エンデが日本人への遺言として残した一本のテープ。これをもとに制作されたドキュメンタリー番組(1999年放送/NHK)から生まれたベストセラー書籍がついに文庫化。忘れられた思想家シルビオ・ゲゼルによる「老化するお金」「時とともに減価するお金」など、現代のお金の常識を破る考え方や、欧米に広がる地域通貨の試みの数々をレポートする。

●人間がつくったお金は、変えることができるはず
●どうすれば「お金の支配」から自由になれるのか
●「老化するお金」「時とともに減価するお金」とは
●「地域通貨」を生み出す「共生の思想」
●ベストセラー『モモ』には、お金への問題意識が込められていた

目次

カート

カートに商品は入っていません。