ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

魚の文化史(講談社学術文庫 2344)

矢野 憲一  著

 品切
       
価格 \1,122(税込)         

発行年月 2016年01月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 297p
大きさ 15cm
ジャンル 和書/社会科学/民族学・民俗学・人類学/民族学・民俗学・人類学
ISBN 9784062923446
商品コード 1019386575
NDC分類 382.1
基本件名 日本-風俗
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2016年02月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1019386575

著者紹介

矢野 憲一(著者):1938年三重県生まれ。神宮皇学館神道研
習科,国学院大学文学部日本史学科卒業。伊
勢神宮に奉職。著書に『鮫―ものと人間の文
化史35』(法政大学出版局),『鮫の世界』
(新潮社・講談社版『全集・日本動物誌24』
に収録),『魚の民俗』(雄山閣出版),『ぼく
は小さなサメ博士』(講談社)など。

内容

世界一の好魚民族である日本人。魚と日本人の生活誌を扱おうとした試みとして、本書は類書のない、楽しい書物である。魚食文化、魚に関する故事、信仰、呪術まで、生活に溶け込んだものや、意表を突く珍しい事例などをたっぷりと挙げる。また、著者は伊勢神宮に奉職する神官であったため、一般の目に触れることの少ない伊勢神宮における魚の扱い方など、神社仏閣の式典の供物とされる魚の話題は詳しく、興味深い。


世界一の好魚民族である日本人。魚と日本人の生活誌を扱おうとした試みとして、本書は類書のない、楽しい書物である。魚の故事、魚食文化をはじめ、冠婚葬祭のしきたりや神事・祭礼、魚に関する信仰や呪術まで、誰でも思い当たる生活に溶け込んだもの、意表を突く珍しい事例をたっぷりと挙げ、暮らしの中のさまざまな日本の慣習、民俗などが、こんにちも魚によって支えられているということをくり返し実証する。また、著者は伊勢神宮に奉職する神官であったため、一般の目に触れることの少ない伊勢神宮における魚の扱い方など、神社仏閣の式典の折にささげられる魚の話題は詳しく、興味深い。

目次

カート

カートに商品は入っていません。