ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

言語はこうして生まれる~「即興する脳」とジェスチャーゲーム~

モーテン・H・クリスチャンセン, ニック・チェイター  著

塩原 通緒  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,970(税込)         

発行年月 2022年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 327p,49p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/言語学/概論・参考図書
ISBN 9784105073114
商品コード 1035191778
NDC分類 801
基本件名 認知言語学
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2023年01月1週
書評掲載誌 日本経済新聞 2022/12/24、日本経済新聞 2023/01/21
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035191778

内容

言葉は、今ここで発明されている。認知科学が明かす、まったく新しい言語の姿。相手に何かを伝えるため、人間は即興で言葉を生みだす。それは互いにヒントを与えあうジェスチャーゲーム(言葉当て遊び)のようなものだ。ゲームが繰り返されるたびに、言葉は単純化され、様式化され、やがて言語の体系が生まれる。神経科学や認知心理学などの知見と30年におよぶ共同研究から導きだされた最新の言語論。

カート

カートに商品は入っていません。