ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

日本語のミッシング・リンク~江戸と明治の連続・不連続~(新潮選書)

今野 真二  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,540(税込)         

発行年月 2014年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 303p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/言語学/日本語
ISBN 9784106037443
商品コード 1015226890
NDC分類 810.26
基本件名 日本語-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2014年05月1週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1015226890

著者紹介

今野 真二(著者):1958年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院博士課程後期退学。清泉女子大学教授。専攻は日本語学。「仮名表記論攷」で第30回金田一京助博士記念賞受賞。

内容

同じ日本語なのに江戸時代と現代では、なぜこんなにも違うのか? 日本語はいつ、どのように変化を遂げたのか? 「中間の時代」である明治期に注目し、「漢語・漢字=漢文脈」をキーワードに言葉が変わりゆく現場を探る。

カート

カートに商品は入っていません。