著者紹介
白井俊(著者):白井俊 1976年生まれ.埼玉県出身.東京大学法学部卒業. コロンビア大学法科大学院修士課程修了.2000年文部省(当時)に入省し,生涯学習政策局(現・総合教育政策局),初等中等教育局,高等教育局,国際統括官付等で勤務.その間,徳島県教育委員会、OECD(経済協力開発機構),独立行政法人大学入試センターに出向.2023年8月より内閣府に出向し,現在,同府科学技術・イノベーション推進事務局参事官(研究環境担当,大学改革・ファンド担当). 著書 『OECD Education2030プロジェクトが描く教育の未来』(ミネルヴァ書房,2020年) 共著 『少ない時数で豊かに学ぶ」授業のつくり方 脱「カリキュラム・オーバーロード」への処方箋』(ぎょうせい,2021年) 『探究モードへの挑戦』(人言洞,2022年)