ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

関東大震災がつくった東京~首都直下地震へどう備えるか~(中公選書 137)

武村雅之  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,980(税込)         

発行年月 2023年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 245p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/理工学/土木工学/衛生・都市工学
ISBN 9784121101389
商品コード 1036010824
NDC分類 518.8
基本件名 都市計画-東京都
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2023年06月2週
書評掲載誌 日本経済新聞 2023/06/17、朝日新聞 2023/07/01
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1036010824

著者紹介

武村雅之(著者):武村雅之
名古屋大学減災連携研究センター特任教授。1952年生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)。鹿島建設を経て現職。日本地震学会、日本建築学会、土木学会、日本活断層学会の理事、監事、委員、歴史地震研究会会長、日本地震工学会副会長、中央防災会議専門委員などを務める。2007年に日本地震学会論文賞、2012年に日本地震工学会功績賞、2013年に日本建築学会著作賞、2017年に文部科学大臣賞(科学技術部門)を受賞。専門は地震学、地震工学。主な著書に『関東大震災を歩く』(吉川弘文館、2012)、『地震と防災』(中公新書、2008)など。

内容

関東大震災の被害を拡大させたのは無謀な都市開発だった。江戸、明治大正、そして戦後から現在、東京の拡大と震災の歴史を追う。

カート

カートに商品は入っていません。