丸善のおすすめ度
会議を制する心理学(中公新書ラクレ 545)
岡本 浩一
著
発行年月 |
2016年01月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
197p |
---|
大きさ |
18cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/経営学/経営戦略・経営計画 |
---|
|
|
ISBN |
9784121505453 |
---|
|
商品コード |
1019562868 |
---|
NDC分類 |
336.1 |
---|
|
|
本の性格 |
実務向け |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2016年02月3週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1019562868 |
---|
著者紹介
岡本 浩一(著者):1955年大阪府生まれ。東京大学大学院社会学研究科第一種博士課程を経て社会学博士(東京大学1990年)。東洋英和女学院大学人間科学部教授。社会心理学者。著書に「無責任の構造」など。
内容
なぜ大人数の会議では、言いたいことが言えないのか。著者の豊富な実体験と心理学の先行研究をもとに、集団による意思決定がはらむ危険性を考察。“同調圧力”に負けず、勇気を出して発言するための知恵を伝授する。