丸善のおすすめ度
判断力批判~訳と詳解~<第1部>
イマヌエル カント
著
小田部 胤久
翻訳
発行年月 |
2024年10月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
400p |
---|
大きさ |
22cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/哲学/ドイツ・オーストリア哲学 |
---|
|
|
ISBN |
9784130160506 |
---|
|
商品コード |
1039193889 |
---|
NDC分類 |
134.2 |
---|
|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2024年11月2週 |
---|
書評掲載誌 |
毎日新聞 2024/12/21 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039193889 |
---|
著者紹介
小田部 胤久(翻訳):放送大学客員教授、日本学士院会員。1958年生れ。1988年東京大学大学院人文科学研究科(美学芸術学専門課程)博士課程単位取得退学。神戸大学文学部助教授、東京大学文学部教授等を歴任。フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞(2007年度)受賞。主な著書に『芸術の逆説――近代美学の成立』(2001)、『芸術の条件――近代美学の境界』(2006)、『西洋美学史』(2009)、『美学』(2020、以上、東京大学出版会)、『木村素衞――「表現愛」の美学 (再発見 日本の哲学)』(講談社、2010)など。
内容
近代美学の礎となった『判断力批判』第一部の翻訳。原文の論理構造を精緻に浮かび上がらせる新訳に、カントのテクスト自体や文法的な事象、個々の術語、文の解釈、カントが参照しているテクスト等についての詳細な情報を捕捉する訳注を付して刊行する、決定版。