ホーム > 商品詳細

子どもの絵は何を語るか~発達科学の視点から~(NHKブックス) 

東山 明, 東山 直美  著

 品切
       
価格 \957(税込)         

発行年月 1999年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 214p
大きさ 19
ジャンル 和書/社会科学/教育学/教育心理学
ISBN 9784140018637
商品コード 0199056373
NDC分類 371.45
基本件名 児童心理学
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0199056373

著者紹介

東山 明(著者):〈明〉1937年生まれ。神戸大学発達科学部教授。
東山 直美(著者):〈直美〉1937年生まれ。日本美術教育学会、絵本学会などの会員。

内容

第一線で美術教育・発達心理学研究に携わったフィールドワークを踏まえ、子どもは何を描いているのか、人間はなぜ描くのかを考える。また、子どもと古代人の絵の共通性から銅鐸に描かれた物語を読む試みも紹介。〈ソフトカバー〉

カート

カートに商品は入っていません。